2025年03月15日

無機質

良い事だけが繰り返され、ささやかな幸せにより、多幸感が生み出された、罪を薙ぎ倒しては、手懐けられずに、健気なままで、截然たる壁を退け、倦怠感で麻痺した余生や、生活感にあふれた予感や、安易な欠如、制限ばかりの日常や、重複する観念、ねつ造されるだけの、無神経な今を爆撃して、凄絶な終わりをぼんやりと眺めては、メタファーなんかで誤魔化す輩や、痩せた感情が孕む時折の焦燥感や、厭世観により、凝り固まってゆくだけの日常や、憎しみばかりを膨張させ、よこしまな答えに支配され、些細な事で熱暴走する脳内が、ブルースクリーンや再起動を繰り返し、利己的な答えが押し寄せる忌々しい現実や、崩壊してゆくだけの世界で、傍観者として生きたり、引き返す事もしないで、支配されずに、今に立ち向かいながら、なだらかな所以や、正気を失った過去、此処からの離脱や、理性すらもない奴らが、未だに席巻する権力の中や、たじろぐ合間に生まれる曖昧な距離や、延々と続くだけの、時間からの超越や、権限すらも破棄し、この、短絡的な余生の中で、カタルシスに至るために、宇宙との融合を続け、体裁を保つよりも、今から切断し、シャットダウンした脳内で駆逐された価値観や、懐疑的な日々を慈しむために、擦り寄るニセモノの神たちを操るだけの、堕落した宗教などは、宗教というよりも、新たな依存先のようだね、と語る少女が描く象形文字や、嫌疑や犠牲の跡や、暗澹とした童心から飛び出す超能力者や、神経毒に侵された今朝をクラッキングして、規制され、ただただ、支配される喜びに震えては、境目なんかを持ち出しては、偏りばかりを生み出し、分け隔てる事により、懸隔が生まれ、運命なんかに左右され、探し物なんて、探せば、探すほどに、見つからないのに、ずっと探し回っては、我を失い、探せば探すほどに、狂気に陥る。

【関連する記事】
posted by mmj at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 獅子の思想。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ブログランキング・にほんブログ村へ
哲学・思想 ブログランキングへ
詩・ポエム ブログランキングへ
@kozooo7をフォロー